山口県警山陽小野田警察署の20代女性巡査が出会い系アプリで知り合った複数の男性に金額を掲示して交際をしたという報道がありました。
【毎日新聞[2019年4月17日]ニュース記事概要】
- 山口県 山陽小野田署での出来事。
- 2018年5月~8月にかけて山陽小野田署の20代女性巡査が、出会い系アプリを利用して知り合った複数の男性と交際。
- 交際する際に金額を提示していた。
- 2019年2月に女性巡査が監察官室に自ら相談して発覚する。
- 女性巡査は「申し訳なかった」と反省している。
- 監察官室は「出会い系アプリを使って知り合うこと自体が警察官として不適切と判断した」とし、減給1か月の懲戒処分を受ける。
- 懲戒処分を受けた同日に女性巡査は依願退職する。
報道によりますと「女性巡査が出会い系アプリを通して複数の男性に金額を掲示して交際したとして」と書いてありますがこれって普通に売春ですよね。あ、援助交際。今風に言うとパパ活ですか。
この件で20代女性巡査は減給10分の1(1カ月)の懲戒処分を受け同日に依頼退職したみたいですね。そりゃあもう警察組織に居場所がないでしょうね。男性警察官からはエロい目で見られ同性である女性警察官からは白い目で見られいじめられるだろうし。それはそれは居づらいでしょう。
疑問に思うのはこの件自体、別に刑事事件で立件されるような案件ではないのに20代女性巡査が自ら監察官に相談して発覚しました。なぜ彼女は自ら相談したのでしょうか。報道では表に出てこないトラブルに巻き込まれたのでしょうか。もしそうであっても自業自得な気もしますが。
監察官に相談したとありますが皆さんは監察官をご存知でしょうか。監察官というのは警察庁、各都道府県の警察本部に設置されている警務部監察官室に属していて主に警察不祥事の捜査や服務規定違反、内部罰則を犯した警察官への質疑、会計監査業務にまで多岐にわたり携わる警察の中の警察です。
減給10分の1(1カ月)の処分が下された理由について監察官室は、出会い系アプリを使って知り合うこと自体が警察官として不適切と判断した」としていますが出会い系アプリを使って警察官が出会いをしては不適切だとは随分時代遅れに感じますね。
上記の記事で追記があります。新事実が報道されていました。
出会い系アプリで知り合った複数の男性に金額を掲示して交際していた山口県警山陽小野田警察署の20代女性巡査ですが、なんと同棲までしていた本命の彼氏が居たとの事です。
【日刊ゲンダイ[2019年4月19日]のニュース記事概要】
- 女性巡査には同棲中の本命の彼氏がいた。
- 出会い系アプリを利用して複数の男性と交際をはじめ、同棲中の本命の彼氏とトラブルが発生し、女性巡査自ら上司に相談。
- 上司との相談の中で、女性巡査が複数の男性を交際し、金銭をねだっていたことが発覚。
- 複数の男性と交際したとされているが、何十人というわけではなく、1桁とのこと。
- 2019年1月には近隣の下関警察署勤務の20代女性巡査が2018年9月~11月に派遣型風俗店でアルバイトをして約8万円の報酬を得たことが発覚したばかり。
同棲中の彼氏が居ながらも出会い系アプリで不特定多数の男性と援助交際をする20代の女性警察官とはなんだかすごい話です。山口県警山陽小野田警察署の20代女性巡査は出会い系アプリで何を求めていたのでしょうか?複数の男との体の関係?それともお金の為?この件が発覚して同棲中の彼氏とはどうなったのでしょうか?
山口県警の女性警察官と言えば2019年1月に山口県警下関警察署の20代女性巡査が福岡県内の派遣型風俗店(デリヘル)でアルバイトをしてお金を稼いでいた事が発覚し減給10分の1(1カ月)の懲戒処分を受けたばかりですね。

山口県警の女性警察官の体を使った副業不祥事は食い止めることが出来るのでしょうか。山口県警は山口県民の信頼を取り戻すことが出来るのでしょうか。
コメント