気になる話題新型コロナウィルス、刑事施設(留置場・拘置所・刑務所など)で感染者 前回、「刑事施設(留置場・刑務所関連施設)での新型コロナウィルス感染対策」という記事を書きましたが、全国で警察官や刑務官の感染や留置場で勾留中の方の感染などが相次いでいます。 2020.04.13気になる話題
気になる話題刑事施設(留置場・刑務所関連施設)での新型コロナウィルス感染対策 厚生労働省が挙げる「屋内の閉鎖的な空間で人と人が至近距離で、一定時間以上交わること」という条件は、刑事施設(留置場・拘置所・刑務所)にもピタリと当てはまるのではないでしょうか。刑事施設(留置場・拘置所・刑務所)での感染予防対策はどのようにおこなわれているのか、調べてみました。 2020.03.30気になる話題
拘置所情報拘置所に入る際に受ける身体検査・所持品検査 多くの場合、警察署に設置されている留置場で勾留期間を過ごす事になりますが、起訴されて保釈申請をしなかった場合、保釈申請はしたけど保釈の許可が下りなかった場合、留置場から法務省の管轄である拘置所に移送される事になります。 2020.03.17拘置所情報
拘置所情報拘置所に収容されている人との通信方法(手紙のやり取り) 拘置所に収容される時には、スマホやパソコンなど普段使っている連絡手段は持ち込めません。ですから、拘置所に収容されている人との連絡手段は、手紙もしくは、弁護士を通じての連絡になります。この記事では、拘置所に収容されている人との手紙のやり取りについて説明します。 2020.03.12拘置所情報
拘置所情報拘置所の食事事情 留置場の食事は、外部の仕出し屋に弁当を作ってもらい留置場に持ち込むため冷えている状態の食事しか食べられませんが、拘置所の食事は、拘置所で刑務作業を行っている受刑者が拘置所内で毎食作っているので温かい食事を食べることが出来ます。 2020.03.10拘置所情報
拘置所情報拘置所の一日 どんな人が拘置所に収容されるのか?」で説明したように拘置所には、未決拘禁者(被告人)・受刑者・被疑者(容疑者)・死刑囚など様々な人が収容されていますが、今回は未決拘禁者と受刑者一日の流れを紹介します。(各拘置所で多少の違いがあります) 2020.03.09拘置所情報
拘置所情報どんな人が拘置所に収容されるのか? 拘置所とは、法務省が管轄している刑事収容施設です。逮捕された直後に収容される刑事施設である留置場は、全国の警察署などに約1300以上ありますがその後、移送される拘置所は全国に8施設、拘置支所が全国に約100施設あります。 2020.03.06拘置所情報
気になる話題大阪府警交通部免許課の20代女性職員が副業で風俗店勤務他大阪府警不祥事 大阪府警運転免許課の20代女性職員が風俗店で勤務をし減給3ヶ月の懲戒処分を受け既に退職したとの報道がありました。その他にも大阪府内の警察署に勤務していた40代の男性巡査部長が児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)と府迷惑防止条例違反容疑で書類送検され、減給の懲戒処分を受けて退職していたことも判明。 2020.02.07気になる話題
留置場情報執行猶予中のパスポート取得について 刑事裁判を受け有罪判決を受けてしまい懲役刑を言い渡されてしまった。しかし、懲役刑を言い渡されたが執行猶予が付いた時、直ちに刑務所に入れられるという事はありません。今回は、執行猶予付きの懲役刑を受けた場合の海外旅行やパスポート取得についてお話します。 2020.02.04留置場情報
逮捕体験談刑が確定した日【体験談48】 【逮捕体験談48】判決を言い渡されて特に控訴などしなければ14日後にその判決は確定となる。今日はその日だった。私は控訴などしなかったので自動的に刑が確定した。特に何か通知がある訳でもなくどっかから電話が来る訳でもなくただいつもと同じ1日だった。 2020.01.29逮捕体験談